支え合いソーシャルワーカー(重層的支援体制整備事業)
金沢市社会福祉協議会では、「複雑な困りごとを抱える人」を、地域や関係機関と連携しながら支援につなぎ、伴走支援を実施するため、「重層的支援体制整備事業(※)」に基づき、「支え合いソーシャルワーカー」を配置し、支援にあたっています。高齢・子育て・障害・生活困窮等さまざまな分野が重なり合った生活課題を解決するため、以下の事業を通して支援を実施しています。
(※)重層的支援体制整備事業とは、社会福祉法の改正により、令和3年4月から施行され、地域共生社会の実現を目指すため、「属性を問わない相談支援」「参加支援」「地域づくりに向けた支援」を一体的に実施する事業です。既存の支援機関や専門職の負担を軽減しながら、地域の支援力を引き上げ、効果的に住民を支援していくための事業になります。
多機関協働事業
関係機関と協働し、包括的な支援体制の構築を目指す事業です。
・単独の支援機関では対応が難しい複雑化、複合化したケースの調整役を担い、支援機関の役割分担や支援の方向性を決めます(支援プランの作成)。
・相談支援機関等をサポートし、金沢市内全体で包括的な相談支援体制の構築を目指します。
アウトリーチ等支援事業
支援が届いていない人を見つけ、信頼関係を築きながら支援を行う事業です。
・各種会議等に出席し、関係機関とのネットワークや地域住民とのつながりの中から潜在的な相談者を見つけます。
・特定の支援機関だけではアプローチすることが困難なケースは、一緒にアウトリーチし必要な支援につなぎます。
参加支援事業
ニーズをふまえたマッチングで、社会とのつながりをつくる事業です。
・地域や社会との関わり方を選択し、自らの役割を見いだすための多様な接点をつくるための支援です。
・利用者のニーズを踏まえ、丁寧なマッチングを行います。
・本人への定着支援と受け入れ先の支援を行います。
問い合わせ先
地域福祉課
受付時間:9:00〜17:45 ※土・日・祝日および年末年始はお休みです。
TEL:076-231-3571
FAX:076-231-3560
Mail:[email protected]